薬草のご紹介

リンドウ

山地の草原に自生する多年生草本で、茎に葉が対生につきます。秋に茎の先端に紫色の花数輪を開きます。ただし光があたらないと開花しません。多くの根が茎の基部からまとまって出ています。

学名
モクセイ科
薬効
消炎、利尿、排膿、解毒等
採取時期
7〜8月
採取部位
果実

この薬草を使ったレシピ

食欲不振、胃アトニー、胃酸過多症、腹痛等

根を掘り、茎を切り去り、水洗いし、十分に乾燥させます。
根を1日2~3g煎じて服用又は粉末として服用すればよいとされています。

監修・写真提供九州大学名誉教授・長崎国際大学名誉教授 薬学博士 正山征洋 先生

薬草のご紹介

伊佐市・さつま町の薬草の自生情報や
効果、活用方法をご紹介します。

薬草一覧を見る